• イベント
  • 観る
  • 遊ぶ
  • 食べる
  • 買う
  • 泊る
  • 暮らす

ホーム > イベント > サザンビーチちがさき花火大会

イベント

星・砂・潮風、サザンビーチに咲く夢の華!サザンビーチちがさき花火大会

イベント概要

イベント名 サザンビーチちがさき花火大会
開催日 令和5年8月5日(土)※荒天時中止
開催場所
  • サザンビーチちがさき(打上場所 茅ヶ崎漁港防波堤)

サザンビーチちがさき花火大会について

茅ヶ崎の夏の風物詩となっている花火大会。

連続で打ち上げる花火「スターマイン」や孔雀が羽を広げたように海面から打ち上がる「水中孔雀」など、海岸で行われる花火大会ならではの海面に映った鮮やかな花火が楽しめます。

サザンビーチちがさき花火大会写真1サザンビーチちがさき花火大会写真2

アクセス:JR茅ケ崎駅から徒歩20分
花火大会用の駐車場はございませんので、公共交通機関をご利用下さい。

ご協賛募集について

サザンビーチちがさき花火大会の開催に向けた協賛者様を募集いたします。

いただいた協賛金は大会運営費用として活用いたしますので、何卒よろしくお願い申し上げます。

開催日時

  • 日時:令和5年8月5日(土)19:30~
  • 場所:サザンビーチちがさき

協賛特典

ご協賛いただいた皆様へは、協賛金額により下記のお礼をさせていただきます。

  1. 花火大会当日プログラム(チラシ)へのお名前掲載
  2. 観光協会ホームページ、観光案内所モニターでのお名前掲載(7月下旬~開催まで)
  3. 大会席の進呈
    ご協賛が3万円以上の方は金額に応じた数の協賛席をご用意します。
    ※協賛席券1枚につき1名様のご入場となります。
  4. ご協賛金10万円以上の方は、当日会場内にてお名前をアナウンスでご紹介します。

お申込み方法

サザンビーチちがさき花火大会実行委員会事務局(茅ヶ崎市観光協会)までご連絡ください。

お支払方法についてはお申込み確認後にお知らせいたします。

事務局:(一社)茅ヶ崎市観光協会
〒253-0041茅ヶ崎市茅ヶ崎1-2-53
電話番号 0467-84-0377 / FAX番号 0467-84-0378
メールアドレス eboshi-rock@chigasaki-kankou.org
営業時間 8時30分~17時00分(土日祝祭日を除く)

※荒天等により大会が中止された場合であっても協賛金の返還は行いませんので、あらかじめご了承ください。

ゴミについて

ゴミはお持ち帰りをお願いしています

ゴミはお持ち帰りをお願いしています

花火大会には大勢の人が集まります。

キレイな海岸を保つため、会場周辺や近隣に捨てたりせず、各自ご自宅までお持ち帰りください。

茅ヶ崎市では、平成14年に「茅ヶ崎市民の美しく健康的な生活環境を守る条例」が施行されました。

  • 空き缶・タバコの吸殻などのゴミのポイ捨て→罰金2万円以下
  • 犬のふんの放置→罰金2万円以下
  • 落書きをすると→罰金5万円以下

気持ちの良い花火大会にするため、皆様のご協力よろしくお願いします。

イベント一覧

  • 大岡越前祭
  • アロハマーケット
  • 浜降祭
  • 花火大会
  • 茅ヶ崎ジャンボリー

茅ヶ崎をもっと楽しむ

  • 茅ヶ崎の交通ガイド
  • 観光マップ・パンフレット
  • 茅ヶ崎市観光案内所
  • 茅ヶ崎オリジナルグッズ
  • よくある質問
  • リンク集
  • アンケート募集中
  • 記者発表
  • 茅ヶ崎市観光協会Twitter
  • 茅ヶ崎市観光協会Facebook
  • 茅ヶ崎市観光協会YouTube
  • まち・ひと・茅ヶ崎の煌き
  • 海鮮料理
  • 必見!!おすすめコース
  • 茅ヶ崎市観光協会に入会しませんか
  • えぼし麻呂オフィシャルサイト

^